日向三代関連年表

 

西暦 出雲の出来事 日向津姫関連 瓊々杵尊尊 彦火火出見尊 鵜茅草葺不合尊 神武天皇
1 瀬戸内沿岸地方統一 日向津姫加江田の地で誕生
2
3
4
5
6
7
8
9
10 素盞嗚尊北九州地方を統一開始
11
12
13
14
15 素盞嗚尊南九州侵攻
阿波岐原に上陸
16 伊邪那岐、素盞嗚尊に降伏
17 素盞嗚尊国分地方を統一
18 素盞嗚尊と結婚安心院で生活
19
20 三女神誕生
21
22 忍穂耳尊誕生
23
24
25 出雲に帰還 高千穂に宮居を移す 高千穂にて誕生
26
27 東霧島に宮居を移す 東霧島に住む 村角にて誕生
28 東霧島に住む
29 蚊口浦にて誕生
30 素盞嗚尊出雲にて没 東霧島に住む
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40 大穴持命九州に宮居を移す
三穂津姫と結婚
奈古の磐長姫と結婚
木花に宮居を移す
41 言代主命誕生
42 都嶋に宮居を移す
43
44 大穴持九州にて死去 出雲と後継者の交渉
45
46 高千穂旗揚げ
47 北九州を猿田彦から譲り受ける。
北九州で生活
48 国譲り戦乱
49 猿田彦出雲を治める
スサノオ祭祀のはじまり
第三代倭国王となる。
宮居を国分に移す
薩摩半島部巡回
豊玉姫と結婚
薩摩半島部巡回
玉依姫と結婚
50
51 内之浦滞在 内之浦滞在
52 日南に滞在
海幸彦の協力を得る
豊玉姫と離別
種子島滞在
53 対馬に滞在 東倭讃岐巡回
54 宇都に宮居を移す
55
56
57 中国に派遣される
58 金印・壁を携えて中国より戻る 狭野命佐土原にて誕生
皇子原にて生活
59 伊都国に派遣される
60
61
62
63
64
65 宮下の西州宮に宮居を移す 都嶋に宮居を移す
66 北九州から戻り、磐長姫離別
67 薩摩半島に派遣黒瀬海岸に上陸。
宮之山に仮宮を造る
68 串間に宮居を移す 吾多津姫と結婚し
舞敷野に宮居を移す
伊都国から戻り串間に宮居を移す
69
70 串間にて没 第4代倭国王になる
71 国分に居を移す
72 宮崎に宮居を移す
日南の吾平津姫と結婚
73 加世田の宮原に宮居を移す
74
75 西州宮にて没 第五代倭国王になる
柏原に宮居を移す
76 大和との合併の話が持ち上がる。
77
78 第6代倭国王になる 出港準備
79 大和に向け柏原を出港
80 川内に宮居を移す 安芸国滞在
81 高嶋宮滞在
82
83 狭野命大和にて即位
神武天皇となる。